令和7年度町会長研修
- tatsurouuesaka
- 8月6日
- 読了時間: 1分

8月5日、今年度第1回目の町会長研修が開催されました。今回は避難所開設図上訓練を実施しました。
赤十字社石川支部の方に講師をお願いし、次から次へと訪れる様々な事情を抱えた避難者を受入、それぞれどこの部屋、場所に入ってもらうか瞬時に判断しなければならない難しさを体験しました。
避難所開設のはじめは、その時に避難してきた人たちで協力しあって対処することが求められます。どんなことに注力しなければならないのかなど、知識として持っていることは重要です。
繰り返しの訓練と、より多くの方に体験してもらうことが必要です。
参加された皆様、お疲れ様でした。






コメント